LINEでのお問い合わせは@ocw5071h
〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台4-23-19
【 和紙と明かりのハーモニー(工作) 】
対象:幼稚園児~小学生 4800円
今月は工作です!和紙を使った明かりの工作を作ります
この手の工作を上手に仕上げるコツは一か所ずつではなく
全体を同じレベルで仕上げていくことなのですが
これがなかなか難しいのです
上から見たり横から見たりしながらバランスよく仕上げましょう
ボンドの使い方も確認です!
接着剤というのは基本的に乾くときに強度が増す&接着されるものなので
たっぷりつけるのはNGなんです
大人でも間違った使い方をしている人が多いのですよ
ライトも付けてお渡しします。ぜひお部屋で作品の明かりを楽しんでください
身につく力
・想像力(平面の和紙が立体になるのを想像する)
・計画性(完成形を想像して時間配分する)
・器用さ(力加減、どこを持てば手につかずうまく貼れるか、など)
・
〈持ち物〉 ハサミ、手を拭くタオル、ボロきれ(濡らして使う。捨ててよいもの)、ノート、筆記用具、水筒、
★授業の追加出来ます (1コマ2500円)
デッサンや描画、ポスターなど今月の授業内容以外にやりたいことがある場合はご相談ください。
デッサンは4年生以上、描画は幼稚園児から対象です。
以前から月に1~2回デッサンを追加していた子は同じように追加が出来ますので
日にちの候補をLINEください。
6年生は通常授業の内容をデッサン等に変更することもご相談受け付けます!
夏休み期間に鉛筆画にチャレンジして楽しかった、また書いてみたいという方もぜひ
その他の内容の場合は一度LINEでご相談お願いします。
★アトリエの会員の皆様へ★
基本的には工作と絵画を交互に行っていく予定ですが、昨今の事情を踏まえオンラインでも振替可能な内容にするために工作が続くこともあります。またデッサンや鉛筆画などに継続的に取り組んでいる会員さんはこの限りでなく、工作の月にデッサン等を行なうことも可能です。授業内容も個人のレベルや、やりたいことに合わせて柔軟に対応していきます。
授業料は前の月の末までに次の月の分を納入お願いします。
★ そのほか不明な点がございましたらLINEやお電話下さい。振替・追加希望は出来るだけ早めに連絡をお願いいたします。
追加・振替・オンライン授業については こちら
当日変更がある場合は必ず電話にて連絡お願いします。0466-46-4817
〒252-0804
神奈川県藤沢市湘南台4-23-19
お問い合せはLINEで
子ども→ @ocw5071h
大人→ @407tndvq
TEL 0466-46-4817
kidsart.amornoce@gmail.com